top of page
墓地中下

御先祖供養について

当寺は禅宗の一派である曹洞宗のお寺です。ご縁のある方々の御先祖さまを手厚く弔うことを大切にしています。
当寺は都会の真ん中に位置しますが境内にある樹木を大切にし、手間はかかるのですが出来るだけ緑の維持に努めています。
当寺に眠っている皆様の御先祖様は毎朝鳥のさえずりでお目覚めのことと思います。
当寺にお墓を建立されているお家は基本的には曹洞宗に属し、春と秋の両彼岸また年忌の際に御先祖様の御供養をおつとめ頂いています。

釈尊
御先祖供養について
参道芝

永代供養について

御先祖様の御供養は出来るだけお身内の方自身でおつとめ頂くようお勧めしています。
嫁がれた娘さんが実家の御先祖様の面倒を見られている方は勿論のこと、甥や姪に当たる方が御先祖様のおつとめをされている方もいらっしゃいます。
しかしながらどうしても跡の面倒を見る方がいらっしゃらない、お身内の方との関係が疎遠、お身内が海外等に在住など、これまでおまもり頂いていた御先祖様のおつとめを継続するのが困難な状況にある場合は、お寺がお身内の方に代わり御先祖様また御自身が旅立たれた後の菩提を弔います。
当寺に永代供養を申し込まれた場合、出来るだけお身内の方に準じて供養するよう努めています。

燭・線香
  • 御先祖様の年忌の法要を五十回忌までおつとめ致します。

  • 毎月、月の初めに朝のおつとめで御先祖様のおつとめを合わせて行います。

  • 両彼岸の法要で御先祖様の供養をおつとめ致します。

  • お盆に御先祖様のおつとめを致します。

なお、永代供養を希望される方の宗旨宗派は問いませんが、当寺は禅宗の一派である曹洞宗のお寺ですので、曹洞宗のおつとめの仕方で供養いたします。
詳しくはお電話でお問い合わせください。

永代供養について

納骨について

永代供養に合わせて納骨を希望される方が多いかと思います。
当寺には昔からある合祀のお墓(個別ではなく皆様が一緒に入るお墓)に加え、近々に新しく別の合祀のお墓の建立を計画しています。
新しい合祀のお墓の完成までは、納骨を申し込まれた方のお骨は本堂にて仮におまつりしている状態です。
こちらの合祀のお墓への納骨につきましても宗旨宗派は問いませんが、墓前でのおつとめは曹洞宗の様式となります。
詳しくはお電話でお問い合わせください。

角塔婆
納骨について
IMG_1622庭_edited.jpg
庭
bottom of page